バースディケーキ
昨日は夏休み最終日。
朝からこの夏一番ではないかと思われるような猛暑になりました。
夕方には同じビルのお友達、Iさんがお姉さまと一緒に自宅にいらっしゃいました。
昨日の朝は買出しに張り切ったものの、市場がお盆休みらしく
普段はあるはずの活海老や、新鮮な野菜がなく、少し残念でした。
夏は昔に比べて休みをずらすことが多くなったとはいえ
生鮮品の市場はやはり一斉のお盆休みになるようです。
ただ、不思議だったのは、アサリが今までにないほど活きがよくて、砂抜きのために塩水に入れていたら、たくさん水を吹いて周りが水浸しに…
暑さのせいだったのでしょうか…???
Iさんはバースディケーキを持ってきてくださいました
丸の内ブリックスクエアに入っている、ジョエル・ロブションのケーキです。
ラズベリーとピスタチオのケーキ。
外側ももちろんですが、中にはピスタチオのクリームも層になっていてとても美しいケーキです。
ほどよい甘酸っぱさのクリームは、夏にぴったり。
大きな板チョコにはバースディメッセージと名前も書かれていて、感激です…
たくさん笑って、たくさんおしゃべりした、楽しいひとときでした
« 小さなビオトープ | トップページ | 新しさと伝統と »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 霎時施~男爵芋(2017.10.28)
- 水始涸~キノコの季節(2017.10.03)
- 蟄虫培戸~事業承継とシャンパーニュ(2017.09.28)
- 霜止出苗~サンフランシスコ風アスパラガスのサラダ(2017.04.25)
- 一足早い完熟トマトの季節(2016.06.17)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 鶏始乳~七十二最後の季節(2018.01.30)
- 水沢腹堅~東京の大雪(2018.01.25)
- 款冬華~一日一つは。。(2018.01.20)
- 雉始雊~熱海梅園の蝋梅(2018.01.15)
- 水泉動~春の兆し(2018.01.10)
コメント