メルマガの準備
11月に入って急に寒くなりました。
文化の日の祝日に、我が家では、この秋初めて部屋のエアコンを暖房に切り替えました。
そして昨晩は掛けふとんを、夏用から冬用へ。
昨日も朝は冷え込み、風の冷たい一日でした。
行幸通りと和田倉噴水公園の木々も、少しずつ色づき始めています
ようやく東京の秋も深まり、冬が近いことを感じます。
近々、弊社ではメールマガジンを発行します
毎週スタッフ全員で行っている早朝勉強会でとりあげたことを中心に、お客様に、経営に役立つ会計、税務等の情報を配信しようということになりました。
編集はスタッフのKさんが担当します。
実は、メルマガの担当に指名したとき、彼は文章に自信がないと言っていました。
それでも、Kさんの人柄が伝わる、他にはないユニークなものを作ってほしい、と伝えています。
試作中ですが、このような仕事は初めてのせいか、まだ検討の余地がたくさんあります。
あまり口を出してせっかくの彼の個性が消えないようにしつつ、近日中には創刊にこぎつけたいと思っています。
お手許に届きましたら、ご意見いただけますと幸いです
どうぞよろしくお願いいたします。
| 固定リンク
「スタッフ」カテゴリの記事
- MBCパーティ(2016.03.30)
- 会議室での月例懇親会(2015.10.29)
- 明日から夏休み(2015.08.12)
- お祝いの社内パーティ(2014.09.24)
- オフィスでのボジョレーヌーヴォーの会(2013.11.29)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 鶏始乳~七十二最後の季節(2018.01.30)
- 水沢腹堅~東京の大雪(2018.01.25)
- 款冬華~一日一つは。。(2018.01.20)
- 雉始雊~熱海梅園の蝋梅(2018.01.15)
- 水泉動~春の兆し(2018.01.10)
コメント